[前頁] [ホーム(目次)] [次頁] | |||||||||||||||||||||||
![]() 夜行特急列車ビマ号乗車記(3) ![]() | |||||||||||||||||||||||
車内の様子![]() | |||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||
コタ駅を発車後5分足らずでガンビル駅に到着します。ここでも数人乗車してきました。これで私が乗っている2号車は満席です。まわりを見回すと家族連れが多いようです。ほとんどの乗客が終点のスラバヤまで乗っていくようでした。(後で、車掌が乗車券の確認をしに来た時に、一人一人行き先を確認していました。2号車でジョグジャ下車は私だけだったようです。)![]()
![]() 私はエア・コンが効いてくる前に防寒処置をすべく、バックからバスタオルを引っ張り出して、膝の上に置きました。(実は冷房苦手です。) 隣の窓際には40才くらいの細身のおばさん(華人)が座っていたのですが、実に奇妙なものでも見るかのような顔をしてました(~_~)。しかし、このおばさんも後でセーターを着込んでから毛布をかぶって寝ていたのですけどね。 ![]() 21:00をまわると、それまで騒いでいた子どもたちも眠りはじめたようです。車内はシ~ンとしてきましたが、ビマ号は快調にガタガタと揺れながらジャワを西へ西へと進みます。エアコンはビンビンに効いており、私も毛布を首までかぶって頭だけ出している状態です。 ![]()
![]() 23:00にプルウォケルトに到着すると、一組だけ家族連れが下車していきました。それと入れ替わりに駅弁屋ならぬ、駅の物売りのおじさん・お兄さんたちが車内に登場。この駅では停車時間が長いのでしょう。 ![]() それまで横でじっとしていた華人のおばさんが、乗り込んできたおじさんと値段交渉をはじめました。テンペ・ゴレンを買おうとしています。 ![]()
![]() ![]()
![]() | |||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||
[このページの先頭へ]![]() | |||||||||||||||||||||||
[前頁]
[ホーム(目次)] [次頁]![]() | |||||||||||||||||||||||
Copyright © 1997-2024 Dien![]() |