事務所(Jl.M.H.Thamrin)から近いにもかかわらず、一方通行路を辿るう

ちにどうも大変な大回りをしているらしい(~_~;)。しかも渋滞...


ようやくハルモニ・プラザにたどり着くと、一階にパソコン販売店がいく

つか入っている。目的のPT. Harrismaは、Jl.Gajah Mada に近い場所にお店

を構えていた。


なお、お店というよりはショウルームに近いか...しかし、狭い。一階

のスペースは10畳チョイぐらいではなかろうか。そして二階以上が事務所

になっているようだった。

電話で話した営業マネージャ氏に「Expanded Memory Manager」を探して

いる旨繰り返して伝えると「これを試してみたら」とメモリーカードを貸し

てくれた(^_^;)。物は、当時有名なインテル製のISAバスに差すメモリーカ

ード。(製品名を失念(~_~;)。しかし、どうも中古品らしく、化粧箱はボロ

ボロ。マニュアルも無し。上手く動けば購入することを約束し、借用書にサ

インして事務所へ戻る。


・結果:ヤッパリ駄目(^_^;)。マニュアルがないのが痛かった。

ジャンパーの設定も分からんし。


また、別の製品を探すべく、イエローページでパソコンショップのチェッ

クを行うのだった。
|
|