ジャカルタで生活を始めていくつか戸惑い・困ることがあったが、「停

電」もその一つ。

1991年当時、会社が入っているジャカルタ中心街にあるビルも例外ではな

く、2~3週間に一回くらいの割合で停電に襲われていた(~_~;)。


PCで作業中に停電になると悲惨。

Lotus 1-2-3 を使って集計作業中の経理担当者などは、「アドゥ~」の声

とともに、天を仰いでいた(室内なので、「天井を仰ぐ」だが... それ

になぜか彼らは、こまめにデータをSaveしないんだよね~。)


こんなこと、UPSを設置すれば済むことなのだが、合弁の相手先は目先

の金のことばかりに目が行き、また停電で作業がやり直しになっても、やり

直させる人件費のほうが購入費より安いと思っている始末(~_~;)。


話していても埒が明かないので、個人で勝手に購入することにした。

実際に使って見せて、「良いものだ」と思わせなければ、駄目。


で、前々から興味があったのだが、ついにグロドックプラザ行きを決心す

る。なにせ、このグロドックプラザ、コタ(Kota)にあるので平日は渋滞が大

変(^_^;)。それまでは二の足を踏んでいた。


土曜日の午前中ならば、それほど渋滞も酷くなさそうなので、休日扱いの

土曜日を選び出かける事にした。
 |
|